迷ったら「さわやかな答え」を選ぶのが正解|『幸福力』より

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今回は、選択に迷ったとき…「さわやかな答え」を出すのがいいよというお話をお伝えします。

どっちを選んだらいいか、迷ったとき。

あま子
あま子

ささいなことであっても、つい「どちらが得するか」なんて考えてしまいます

斎藤一人さんの著書『幸福力(しあわせりょく)』からの言葉を抜粋して、まとめてお伝えしますね。

広告

「さわやかな答え」のほうを選ぶ

起きた問題に神的な答え、さわやかな風が心の中に吹くような、さわやかな答えを出してください。

それが絶対、正しいですよ。


『幸福力/斎藤一人著』より

さわやかな答えっていうのは、打算とか損得で考えて出した答えじゃないってことです。

なんとなくで良いので、「気持ちのすっきりするほう」「いい感じのするほう」という選択をしてみてください。

幸せになるには「幸福力」というものが必要なんです。

体を鍛えて筋力をつけるように、「しあわせ力」を鍛えて幸せになる力をつけるのです。

どんな小さなことであっても、迷ったら「さわやかな答え」な方を選ぶというのも、しあわせ力をつけることになります。

さわやかな答えはシンプル

例えば、最近、あったことなんですけど。

あまパパ(夫)が、古本屋に本を売りに行ったんです。

そしたら、何冊か「値段がつかない」と言われた本があって。

でもどうしてか店員さんは間違えて、「値段が付いた本(販売できる本)」を返してきて、あまパパはお店をだいぶ離れてからそれに気づいたんです。

あまパパ
あまパパ

もう一回これを違う古本屋に売りに行けば、トクするなー。

さっきのお店に戻るのはめんどくさい。

まちがえた店員さんが悪いんだし。

そんな考えが頭によぎったんだと思いますが…

でも、シンプルに考えて結局「さっきの古本屋に交換」しに戻った。

あまパパ
あまパパ

この選択をして、あとあと気持ちが良かったよ

こういうのが、「さわやかな風が心の中に吹くような」さわやかな答え かな、と思った体験でした。

まとめ

迷ったときは「さわやかな答え」のほうを選択する

小さなことであっても、さわやかな答えのほうを選ぶように心がけると、「幸福力」がついていきます。

あま子
あま子

選択に迷ったら思い出してみてくださいね

今回はこちらの本を参考にしました↓

タイトルとURLをコピーしました