令和時代仕事が幸せに成功する秘訣は3つ「簡単・楽しい・もっともっと」

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今回は、この令和の時代に【仕事が幸せに成功する秘訣3つ】をお伝えします。

あま子
あま子

この時代に合っている成功の法則っていうものがあります!

あま子
あま子

令和時代の成功の秘訣はたったの3つ!

斎藤一人さん著『令和の成功』より、成功の秘訣3つをまとめてお話いたしますね。

広告

令和時代成功の秘訣はたった3つ

”成功って、誰でも引き寄せられるんです。全然難しいことじゃないんだよね”って一人さんは言っていますが、じゃあ、どうしたら成功できるのでしょうか。

この令和の時代、成功の秘訣はたった3つだそうです。

①「簡単」で
②「楽しい」ことを
③「もっと、もっと」と望む

『令和の成功/斎藤一人著』 p12より

たったこれだけです。

成功って、必ず自分にとって簡単なことでもたらされるんです。
で、いくら簡単なことでも、楽しくないと続かない

そして簡単で楽しいことをしてうまくいっても、そこで足を止めないで「もっと、もっと」って欲を出すことも大事なんです。

みんな簡単なことで成功できる

「成功するには難しいことをしなきゃいけないんじゃないの?」って思いますよね。

「自分にとって簡単で楽しいこと」がいつも正解なんだよ。

簡単で楽しいことを選ぶと、神さまがマルをくれます。

神様がマルをくれるというのは、成功しちゃうってことだよ。

『令和の成功/斎藤一人著』 p31より

むずかしいことはそもそも自分では考えつかないし、考えついたとしても、難しいから自分にはできません。

成功って必ず自分にとって簡単なことでもたらされるんです。

簡単じゃないことは得意な人に頼みましょう!

自分が苦手なことでも、それが得意な人って必ずいますよね。

”神様はこの世を「分業制」にしたんだよ”っていいます。

自分は得意なことをやって、自分の苦手なことはそれを得意な人が必ずいるから、その人に任せるってことです。

そうすると自分はラクした上に、相手にも喜んでもらえるんです。
こういうのを「神的」っていいます。

「神的」は、win-win(ウィンウィン)=お互いにとって得をする状態のこととほぼ同じと考えて良いと思います。

成功するのは「楽しい」を極めた人

仕事って、大変なんです。
やりがいのあることは何でも大変と決まっているんだよね。
その大変なことを、どれだけ楽しくするかなの。

『令和の成功/斎藤一人著』 p90より

仕事が楽しくなる方法は必ずあるんです。

どうやったら仕事が楽しくなるかを真剣に考えること

いかにして仕事を楽しむかは、どれだけエネルギーを費やしてもいいから取り組まなきゃいけないんです!

考えても思い浮かばない場合は、まだ考え足りないということなの。

といっても、難しいことを考える必要はないです。

「明るい挨拶をしたら楽しくなるかな?」とか

「いやな上司だけど、この人を喜ばせる方法を見つけてみよう」って面白がるとか、そんなことでいいんです。

逆に、「楽しい」をおろそかにして「真面目」に走るといけません。

真面目って長所って思われてるところがありますけど、これは「江戸時代の弊害」らしいですよ。

江戸時代、徳川家は何百年も自分の天下が続くことを考えて、民に「欲」とか「贅沢して楽しむ」「遊ぶこと」を悪いことだって教え込んだんですよね。

そのせいで、今でも日本人はそういうことに罪悪感がある人が多いんですけど、そろそろ真面目過ぎる考えを正さなきゃいけないんです。

「もっともっと望む」足るを知っちゃいけない

ゆるりす
ゆるりす

「足るを知れ」ってよく言われているけど…違うの?!

みんな、すぐに「足るを知れ」とかって言うんです。

だけど、本当にそんなことを思っていると、自分で自分に限界を設けることになる。

いいかい、足るは絶対に知っちゃいけないんだよ。

『令和の成功/斎藤一人著』 p19より

みんな、間違った観念を刷り込まれちゃっているんです。
「簡単じゃいけない」
「楽しいことをしちゃいけない」
「もっと欲しいと思っちゃいけない」って。

あのね、俺に言わせると、この3つを取り上げられて成功なんかできるわけがない。

『令和の成功/斎藤一人著』 p18より

「足るを知っちゃいけないんだよ」なんてわたしもはじめて聞きましたが、なるほど。

必要のない「間違った観念」を刷り込まれているのですね。

ここでひとつだけ、気を付けることがあります。

それは現状に満足していないのに、もっと望むのは良くないよっていうことです。

「無い」「満たされていない」という波動を出しながら成功することはできません。

まずは、成功の方を向かなきゃいけないんです。

それは、今あるものに感謝して生きること。

「今も豊かだけど、もっと豊かになりたい」
「今も幸せだけど、もっと幸せになりたい」そう思うのが鉄則です!

あと、「もっともっと、と思ってしまう…自分はなんて欲深いのだ…。」なんて感じてしまう人。

いえいえ、違いますよ!

「もっともっと」と思うのは神さまが付けてくれた正当な欲なんですよ。

だから、そのままでいいんです。

安心して、今に感謝しつつもっともっと求めてくださいね。

【令和の成功の秘訣3つ】のまとめ

令和時代の「成功の秘訣」3つ
  1. 自分にとって簡単なことをやる。
  2. 仕事は楽しくやれるようにとことん考えて実践する。
  3. 足るは知っちゃいけない!現状に感謝しながら「もっともっと」と欲を出そう。
あま子
あま子

成功の秘訣は「簡単・楽しく・もっともっと」の3つです

時代が進むにつれて、何をするのでも簡単になってきているのだと一人さんは言っています。

「成功」も、昔とはちがい努力・努力で勝ち取るものとは違うのですね。

うれしいことです(^^♪

今回は『斎藤一人 令和の成功』からまとめてお伝えしました。

「明るい未来の作り方」も”いまの時代”にオススメの本です
タイトルとURLをコピーしました