小さい子供や赤ちゃんがいるママにおすすめ|実際使って良かった水筒4つ|選び方のポイントも紹介

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

水筒の画像

小さい子供や赤ちゃんがいると、必須の持ち物が【水筒】

毎日使うものだから、使いやすく・見た目にも素敵な水筒を使いたいですよね。

・保温保冷ができるタイプか、常温で使うタイプの水筒か
・飲み口のタイプ(ストロー付き・直飲みタイプ・ワンタッチ・スクリュー式など)
・水筒の容量
・水筒のデザイン・色・形・重さ


様々なタイプがあって選ぶのに迷うと思います!


わたしも子どもが生まれてから買った水筒の数(ベビーマグも含む)…7個!

子供は日々成長していき、親も成長し、どんなタイプの水筒が必要かも変化していきます。

そして、その時々の場面によっていくつか持っていて使い分けるということが必要になってきますので。。。

様々なタイプの水筒を試してわかったメリット・デメリットをこちらに紹介したいと思います(^^)

広告

水筒やベビーマグ 選び方のおすすめポイントは?

飲み口…ストローを使えるようになったらストロー付きのボトルを。

コップのみできるようになってからも、こぼす心配が無いのでしばらくはこちらを使った方が良いかもしれません。

また、スポーツ用のキャップを使うのも〇。開け閉めが簡単です。
他に、ワンタッチで開くタイプなのか、スクリュー式のタイプかなど。

材質プラスチック製は軽くて丈夫です。
そのかわり保温保冷機能がなし。
保温保冷機能があるタイプは重いです。

また、落としたりするとへこんだり割れたりする可能性も。

体に無害で安全な素材を使っているものもあります。

容量200ml~500mlがおすすめ。夏場は500mlくらいあると安心。

冬や短時間のお散歩なら200mlでも充分かなぁと思います。

350mlくらいだと、子供と親が二人で飲むことを考えてもちょうど良いサイズ感です。

…プラスチック製だったらあまり考えなくてよいのですが、保温保冷機能つきのボトルの場合は一応選ぶときに重さもチェックしておいた方が良いかも。

中身を入れると案外重くなるので、徒歩移動の多いママさんは特に軽さも気にして選ぶのがよさそうです。

また、小さな子供が持って飲むことを考えると重さ・大きさは考えたほうが良いですね。

漏れにくさ簡単に開けやすい蓋は便利なのですが、ときに漏れやすいことがあります。

とくに、子供は雑に扱うことが多いし、カバンの中で漏れていた…ということがないよう、漏れにくいものをえらびたいです。

次に、わたしが実際現在も使っていて、良かった水筒を紹介いたしますね!

1.軽くて可愛くて容量も充分。スケーター(Skater) ストローボトル ダイカット ストロー付き

スケーター(Skater) ストローボトル ダイカット ストロー付き 

スケーター ストローボトル おすすめポイント

・価格は1,000円前後
・容量は350ml
・プラスチック製
・漏れにくい。
・寝ころんだままでも飲める
・中身が少なくなっても飲みやすい

スケーター(Skater) ストローボトル ダイカット ストロー付き 
こちらの特におすすめポイントは、子供だけでなく、親も一緒に使えて使い勝手が良い水筒だということです♪

こちらは、ストロー飲みができるようになってから大活躍しました。

なんといっても可愛い。スヌーピーのほかに、ピカチュウ・くまのプーさんなどもあります。

わが家の場合、ひとつの水筒を持ち歩いて一緒に使いたいと思っているので、大人でも可愛く使えるスヌーピーを選びました。

わたし的にこのボトルの一番の良いところは、「寝ながらでも飲める」という点!

意外と、身体を横にしたままちゃんと飲める水筒って少ないんです。

わたしは出産のときもこのボトルを持ち込んで水分補給していました。

中身が少なくなっても、ちゃんと飲めるというところもとても良いです。
(これ、地味だけど大事!!)



1歳後半くらいになると自分で開けて勝手に飲むことができるようです
(閉めることができるようになったのは2歳になってからでした)。

パッと開けることができる割に、全く漏れたりしないのでバッグの中でひっくり返っていても安心です。

また、プラスチック製なので、とても軽くて落としても心配ありません。

2.klean kanteen(クリーンカンティーン) KK リフレクト 18oz ミラー 532ml

klean kanteen(クリーンカンティーン) KK リフレクト 18oz ミラー

¥3,413 (2021/08/21 22:58時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す
Clean kanteen(クリーンカンティーン) KK リフレクト 18oz ミラー おすすめポイント

・価格は3,800円前後
・容量は532ml
・重さ215gで軽い
・18/8ステンレス製
・飲み口の取り換えパーツが豊富で好みに合わせてカスタマイズできる
・とにかく丈夫
・体に無害な素材を使っている
・保温保冷機能は無し(こちら以外に、保温保冷機能ありのボトルも多数販売されてます)

Clean kanteen(クリーンカンティーン) KK リフレクト 18oz ミラー 
こちらは、保温保冷機能がなく、常温で使うタイプの水筒です。

その代わりとても軽いというのが良いところ。

クリーンカンティーンのボトルには、保温保冷できるタイプもあって色もとってもかわいいんですが、重いんです。

店頭で手に取るとよくわかるんですが、この重さのボトルに中身を入れて毎日子供を抱っこして持ち歩くとなると…小さい子供がいるママさんはちょっと大変かも?

少しでも荷物を減らして軽くしたいと思っているなら、軽い水筒を選びたいですね。

小さい子供も一緒に使うので、体に無害な素材を使っているのも、こちらを選んだポイントです。

さらに、蓋・飲み口を色々取り替えて使えるのもポイント高いです。

最初は付属の蓋を使っていましたが、すぐにスポーツキャップに取り替えました。

簡単に飲むことができ、さらに2歳息子はこれで飲むことができるので親子で一緒に使っています。

キッズ用のキャップというのも売っていますので、こちらにしても良いと思います。


クリーンカンティーンのボトルはアクセサリー・パーツが豊富で好みに合わせてカスタマイズできるというところが良いです!

クリーンカンティーン公式サイトでは27oz(800ml)のボトルしかありませんが、楽天やAmazonではわが家でも使っている16oz(532ml)のサイズのボトルも販売されています!

3.真空断熱ボトル タイガー サハラ 200ml ステンレス ミニ ボトル

真空断熱ボトル タイガー サハラ 200ml ステンレス ミニ ボトル

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す
真空断熱ボトル タイガー サハラ 200ml ステンレス ミニ ボトル おすすめポイント

・2,000円前後で購入できる(定価は4,950円)
・容量は200ml
・重さ110gなのに保温保冷機能つき
・パーツが少なく洗うのがラク

真空断熱ボトル タイガー サハラ 200ml ステンレス ミニ ボトル 

こちらのおすすめポイントは何と言っても軽さ!保温保冷機能付きなのにとても軽いんです。

荷物もって子供を抱っこして…ってなると、普段歩いて移動することが多いママさんにとっては、【重量】はとても大事かなと思います。

他のメーカーの保温保冷機能ありの水筒は、こちらに比べるとやや重い気がします。

そして、200mlというサイズもちょうどいいんです。

最初は小さいかな?と思ったんですが、子供の水筒と大人の水筒を2本持つときにも邪魔にならず、重さも気になりません。

これより小さいサイズだと足りない気がするし、大きいと重いのでこちらが絶妙に良いサイズ感なのです♪

小さい子供はこういった飲み口の水筒で飲むのが難しいかもしれませんが、2歳の息子はだいたい上手に飲めています。

時々こぼしそうになるので使い捨てのストローをいつも1本入れておき、それで飲ませたりしています。

以上がわが家で現在も大活躍の水筒3つでした!

それから、こんな素敵な水筒もあるので紹介いたします♪

全11色|発色がとても綺麗なタイガーのカスタマイズボトル

タイガーのカスタマイズボトル

日本のメーカーの水筒は機能は良いのですが、あんまりオシャレじゃないかな…と思っていたのですけど、タイガーのカスタマイズボトルという可愛い水筒を見つけました(^^)

色は11色から選べ、蓋もワンプッシュせんかスクリューせんかを選べます。

蓋は抗菌加工タイプか、そうでないかも選択できます。

公式サイトのレビューによると、ボトルのカラーはツヤ無しのマットなタイプで、とても綺麗な発色だそうです。

さらに、フッ素コート加工をしない、など健康にも配慮しているところもポイント高いです。

「アートボトル」という数量限定で作られている、まさに「アート」な水筒もあります。

こちらはちょっと高価なので、まだ小さい子供がいるうちはいろいろと気をつかうのでまだ使えないかなぁ~。

人と違った個性的な水筒を持ちたい、という人にはとくにオススメ。

何よりも、デザインだけでなくタイガー製品なので機能面でも安心して使えるのが良いところだと思います。

見た目にも楽しいタイガーのカスタマイズボトル、アートボトルはこちら

幼児・赤ちゃんのいるママにおすすめ水筒:まとめ

小さい子供や赤ちゃんがいるママにおすすめ|実際使って良かった水筒3つ のまとめです。

実際に使って良かった水筒

1.スケーター(Skater) ストローボトル ダイカット ストロー付き
2.klean kanteen(クリーンカンティーン) KK リフレクト 18oz ミラー 532ml
3.真空断熱ボトル タイガー サハラ 200ml ステンレス ミニ ボトル

今も使っていて、便利な水筒はまだいくつかあるのですが、特に良かったと思うものだけ詳しく紹介しました。

おまけ

わたしは普段ミニマリスト的に暮らしているのですが、
「モノが少ないこと」より、「楽しくてラクなこと」を優先しているので、水筒に関しては3人家族にしてはちょっと多めかな?(9個持っています)

そして、いつももっと素敵で便利なのないかなぁ…と探しながらお店見るのが好きな、ショッピング大好きミニマリストです(笑)

タイトルとURLをコピーしました